한양대/다국어소개2017

한양 위키
둘러보기로 가기 검색하러 가기
이 문서는 한양대/다국어소개2017 문서를 번역한 것이며 번역은 100% 완료했습니다.

다른 언어:
Deutsch • ‎English • ‎español • ‎français • ‎português • ‎русский • ‎العربية • ‎中文 • ‎日本語 • ‎한국어

한양대학교 짧은 소개글의 다국어 버전이다.

  • 2017년도 기준 자료이며, 일부 수치 등이 달라질 수 있음


漢陽大学(Hanyang University)は、研究を中心とする韓国の私立大学でございます。第一キャンパスはソウル市城東区に位置しており、第二キャンパスであるERICAキャンパスは京畿道安山市に所在しております。大学名である「漢陽(Hanyang)」は、朝鮮の首都名(漢陽=現ソウル市)から由来しております。本学の創立理念は、「愛の実践」であり、教育理念として「勤勉、誠実、謙虚さ、奉仕の美徳備わる人材の育成」を採択しております。  1939年に金連俊(Kim Lyun-joon)博士が設立した東亜工科学院がその前身であり、総合大学への昇格(1959年)により、現在の漢陽大学へと発展しました。尚、その起源から分かる様に、本学は工学分野において特に高い評価を得ております。又、本学は、設立70年を超える歴史の中で30万人以上の卒業生が幅広い業界で活躍し、「韓国のエンジン」とも呼ばれております。  2016年現在、漢陽大学のソウルキャンパスには15学部60学科、ERICAキャンパスには8学部40学科が設置されており、総計21分野の大学院が運営されております。更に、70カ国の700校を超える大学と国際提携を結んでおり、毎年2500人以上の海外留学生が訪問するグローバルな大学でございます。  本学の評価については、2016年度QS World University Rankingsで171位、‘The World’s Most Innovative Universities by Reuters’では68位にランクインし、韓国の主要新聞「中央日報」の韓国大学ランキングでは、ソウルキャンパスが2位、ERICAキャンパスが8位にランクインしました。